ぶたのしっぽ (トランプのルール)

基本情報

  • 使用カード:52枚
  • 人数:2人~(6人ぐらい)
  • 時間:5分以内
  • 別名:ぶたのケツ、ドーナツなど
  • 亜種:一休さん、七五三

「ぶたのしっぽ」は最初に並べる形から名前が付いたらしい。
「ドーナツ」も同じ理由だろう。

勝ち負け

  • 手持ちのカードが少ない方が勝ち

準備

  • カードをよく切り、裏向きで円の形に並べる
  • 順番を決める

進行(最初のプレーヤー)

  • 円から1枚引き、円の中央へ表にして置く(台札)
  • 次のプレーヤーへ

進行(各プレーヤー)

  • 円から1枚引く
  • 引いたカードが、台札の一番上のカードと同じマークなら、台札を全部取る
  • 違うマークならそのまま台札の上に重ねる
  • 次のプレーヤーへ

終了

  • 円が全部無くなったら終了
  • 取ったカードの枚数を数えて勝敗を決める

オプション・ローカルルール

  • 同じ色(黒、赤)なら台札を取る
    • 接戦になる、大量取得・逆転が減る
  • 同じ数の場合も台札を取る
    • 意外性が増える、後述の手を重ねるルールで特に有効
  • 自分の番の際、円から引くのではなく、手札から台札へ1枚置ける
  • ジョーカーを入れておき、ジョーカーを引いたら台札を取る
    もしくは引いたプレーヤーは手札全てを台札に戻す
    戻す場合、台札の一番上はプレーヤーが自由に決める(ジョーカー以外)
  • 同じマーク(同じ数字)が出たら、全プレーヤーが台札の上に手を置く
    一番遅かった(一番上の手の)プレーヤーが台札を全部取る
  • 子供は集めるの好きなので、多い方が勝ちにしてもいい
    ただし手札から出せるルールや手を置くルールとは合わないので、単純に円から引くだけのルールの時に
  • etc...

手を置くルールの場合、より複雑な条件を付けることもある。
決まった数字(例えば7)なら必ず手を出す、台札の倍数・約数の場合も出すなど。

あと手を置くルールにするなら、ほぼ必然的に少ない方勝ちになる。
もし多い方勝ちにするなら、一番早く台札に手を置いたプレーヤーが台札を取ることになるが、ほぼ間違いなく台札を置いた人が一番早くなるからつまらないと思う。

メモ

多い方勝ちルールだと坊主めくりに近い感じになる。蝉丸さんがいないぶん、分かりやすいかも。
マーク合わせ・数合わせルールだけなら、マークが判別できる・数字が分かる子供ならできる。
カードを手に持つ必要がないので、手の小さな子供にはやりやすい。
運次第なので大人vs子供でも手加減を考えなくてもいい。

手を置くルールは大人も加わるなら小学生以上でないとキツイか。
「うすのろ」系になるので大人でも単純に盛り上がるかも。
たぶん手を出す条件がローカルルールでいっぱいありそう。
爪は切っておこう。

<トランプのルール一覧>