DeltaSpike

DeltaSpike(Data)を諦める

DeltaSpikeもひと通り調べ終わり、実際にコーディングを進めていたがDeltaSpike Dataを使うのを諦めることにした。 理由は原因不明のOutOfMemoryError (heap space)が発生して、どうしても発生源が突き止められなかったから。 JAX-RSの1リクエストでReposito…

DeltaSpike Data Module(使いそうなところだけ)まとめ4

Transactions ・・・DeltaSpike JPAも使うつもりだけど、完全に理解できていない。。。 特に指定せずに1トランザクション内で異なるRepositoryの更新ができるなら問題ないけど。。。 とりあえず 「the repository will figure out if a transaction is neede…

DeltaSpike Data Module(使いそうなところだけ)まとめ3

Query Annotations @QueryでJPQLが使える。 Queryアノテーション使う(Using Query Annotations) Repositoryに書く場合 public interface PersonRepository extends EntityRepository<Person, Long> { @Query("select count(p) from Person p where p.age > ?1") Long count</person,>…

DeltaSpike Data Module(使いそうなところだけ)まとめ2

Query Method Expressions メソッド名をちゃんと(分かりやすく)付ければコメントいらない。分かりやすいメソッド名でクエリを作ってしまおう。ということらしい。 メソッド式を使う(Using Method Expressions) @Entity public class Person { @Id @Generated…

DeltaSpike Data Module(使いそうなところだけ)まとめ1

DeltaSpike Data ModuleはRepositoryパターンを提供してくれるモジュール。 というのは昨日も書いた。実際に少し試してみる。 DeltaSpike 1.5.1 参考Data Module Project Setup 依存設定(Declare Data Module Dependencies) Maven前提。pomに「deltaspike-da…

DeltaSpike Data Moduleで複数EntityManagerを呼び分ける

DeltaSpike Data ModuleはRepositoryパターンを提供してくれるモジュール。 ・・・リポジトリ パターンは不勉強、とりあえす典型コード(boilerplate code)をすっきりさせてくれるらしい、と理解しておく。 DeltaSpike 1.5.1 参考 Data Module 本題 「複数のE…

サーバー構成で悩む

RESTful(的) on Javaな構成で組む予定のサーバー側構成に悩む。 前提 構成以前にフレームワークをどうするか(RESTfulにするかどうかも含め)悩み、Viewと手が分けれるRESTfulにして、流行り廃れに振り回されないJavaEEにするのがよいと判断。 最近はStruts + …